4月から就学のため栃木県から九州にお住まいの鉄ジグユーザー、永井道弥様からジギングレポートをいただきました。山口県長門市の大浦港・MONSTERさんから鉄ジグ、スイムライダー200gでヒラマサ、ワラサをキャッチされています。以下、レポートです。
5月12日 山口県 長門市
大浦港から出ている 遊漁船 MONSTERから、
調査釣行の声がかり乗船してきた。
出船は午前6時 1つ目のポイントはここ周辺の一級ポイントである、汐巻と呼ばれる瀬に流れが速い潮が当たるポイント。
移動中鳥がざわついているところがあり寄り道しました。最近のメインとなるベイトは3〜4cmの子イカと5cmほどのイワシでナブラが出来ても口を使ってくれないそうです。
現在の風は2mほどです。
まず、はじめに使用したのは、スイムライダー135g(ブルーホロ)このカラーは外房でとてもお世話になりました。
ラインシステムは、PE4号 ナイロン70lbです。
まずはベイトが小さいということでジグを追ってきたフィッシュイーターから見たときに、シルエットがあまり大きく見えないようにスライド幅は小さめのワンピッチジャークで誘います。
しかし、すぐに鳥が散ってしまったので汐巻へ移動
到着後、少し風が吹き始めて水深は60m 。
今度はラインスラッグを多く出し手元のシャクリ幅は50cm程度でロッドパワーが1番ジグに伝わるラインとロッドの角度が90度になるようにシャクり、ジグを強烈スライドさせスイッチを強制的に入れる戦略です。
とても疲れますが斜め引きのときにはとても効果があるように感じます。
シャクリ始めて1投目から早速ヒット。そこから30m付近でラインでヒットしました。船中ファーストフィッシュです。上がってきたのは4kgのハマチ。
サイズはお世辞にも大きいとは言えませんが、最近忙しくてジギングに行けていなかったため久々のジギングフィッシュで嬉しい1本。
しかし、この魚から連発するかと思ったのだが群れの足が速いのかなかなか後が続かず。
次はラインを変えて80mライン。
風が強くなり始め、底取りが難しくなったためここでジグ変更。
スイムライダー 200g グローヘッド
このジグは冬のブリジギングで特に爆発的なパワーを発揮し、とてもいい思いをさせてくれました。
先程としゃくり方は同じですが、200gにウェイトアップしたのでより強いインパクトを与えてあげるとスライド幅が格段に伸びます。
風が強くて110mほどラインが出ていたので2、3度底取りしてしゃくり上げたら回収してまた落とし直します。
80mから70mに徐々にかけあがる所で本日2回目のヒット。
ボトムから30mほどでヒットしました。
ゴンゴンゴンと下を向こうとするヒラマサ独特の引き。
ジリッジリッと少しドラグがなります。
上がってきたのは4kgのヒラマサでした。
いつ見てもこの黄色いラインと顔付きはカッコいいです。
この日のパターンは2本とも底から30mほどでヒットしているため、中層でサスペンドしている個体が多く、根についていないためなかなか口を使ってくれない個体を強烈スライドでスイッチを強引に入れてあげるのがパターンでした。
その後スマホの充電が切れてしまい写真はないですが、同じパターンでハマチサイズを数本キャッチし満足のいく釣行となりました。
ここで風が更に強くなり、水深の倍以上のラインが出てしまうようになったためジギングは終了。
短時間のジギングでしたがパターンを見つけられ、釣行に同行していた方にもそのパターンで釣っていただけてとてもいい釣行となりました。
しかし、どのようなアクション、カラーが大型のヒラマサに有効的なのか、アクションの違いでサイズは選べるのかというフィールドやその日の状況によって変わってくる難しい課題があることを教えられた釣行でもありました。
TACKLE DATA
ROD:SALTIGA 66MHS
REEL :SALTIGA4500H
LINE :PE#4
LEADER:ナイロン70LB
JIG :SwimRider200g(ブルーホロ、グローヘッド)
TACKLE DATA
ROD:SALTIGA 66MHS
REEL :SALTIGA4500H
LINE :PE#4
LEADER:ナイロン70LB
JIG :SwimRider200g(ブルーホロ、グローヘッド)
(永井 道弥)
永井様、ご報告ありがとうございます!
鉄ジグ、スイムライダー200gはブリジギングから九州、山陰エリアのヒラマサジギングにおいても潮抜け、スライドが良く、非常に実績のある鉄ジグです。
初夏のヒラマサ、夏マサに向けてスピードとスライドで捕食スイッチを入れやすい鉄ジグをぜひ、お試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿