北海道道東のジガー、近藤敬士様より外房ヒラマサ釣行報告を頂きました。
ランカーズ様にて遠征準備前にご相談をいただいておりましたが、念願の初ヒラマサを釣られたとのことでスタッフ一同嬉しい1尾となりました。
以下、ご報告です。
——————————————————————————————
お世話になってます。
10月21日、午前船で松鶴丸さんにお世話になって来ました。
とうとう念願の初ヒラマサ、釣っちゃいましたよ!
今回は色々とアドバイスありがとうございました。
勝手の分からない土地で、
釣座の選択・ジグ含めたタックル選択、
本当に参考になりました。
お陰様で最初の流しから、
ほぼしっくりくる感じで釣りが出来ました。
ありがとうございます!
ヒラマサが釣れたタックルは、
アイアンレンジ683QD+ステラ8000HG、
ジグはウィグルライダー190gグローヘッドです。
中々の波風の中、水深20m前後のポイントで払い出しの潮向きでした。
やっぱり潮が速く160gではちょっと浮き上がりが早く感じたので190gに変えたら「いいかも!」
って感じでした。
着底後2〜3回転ほどハンドル回して糸フケを取り、
ジグを潮に馴染ませる感じでフワフワさせてる時に、
前アタリ、その後の数シャクリ目でゴン!でした。
5kg前後かと言うヒラマサでしたけど、
ドラグをギャーギャー言わせてくれました。
ROD:NatureBoys IRONRANGE 683QD/アイアンレンジ683QD
REEL:STELLA8000HG
JIG:ウィグルライダー190g(グローヘッド)
船長の言葉のお陰もあって、
落ち着いてランディングまで持って行けました。
そしてこのロッド、とにかく使い易かったです。
バッドが長い分、水面とラインの角度が小さい腕を伸ばした状態でシャクろうが、
普通の状態でシャクろうが、脇の支点が作りやすいので終始シャクリが安定してました。
魚を掛けた後もロッドの中間からバットまでがしっかり魚のパワーを吸収してくれる感じでしたので、
慌てる事なくファイトも出来ました。後はジグを自在に動かせるようになるべく、
もっと使い込んで行くだけです。
本当に今回はありがとうございました。
TACKLEDATA/タックルデータ
ROD:NatureBoys IRONRANGE 683QD/アイアンレンジ683QD
REEL:STELLA8000HG
JIG:ウィグルライダー190g(グローヘッド)
北海道釧路市
近藤敬士
——————————————————————————————
近藤様、念願の初ヒラマサおめでとうございます!
この1尾を手にするべく、関東近郊から通うジガーは多いですが、なかなか手にすることが難しい魚です。
本当におめでとうございます。
今秋は、例年に比べてジギングで良く釣れており、遠征での釣行を考えておられるジガーの方がいればお早めに!
鉄ジグやネイチャーボーイズ 製品での釣果写真がありましたら各SNSのDM宛か、nbstokyo23@gmail.comまでご連絡をお願い致します。
ネイチャーボーイズ製品についてのお問い合わせ、遠征お問い合わせに関してもお気軽にご連絡下さい。
松鶴丸さん Tel: 070-6523-1569
IRONRANGE製品情報
http://www.e-natureboys.com/products/JIGGINGRODS/IRONRANGE2018.html
鉄ジグ製品情報
http://www.e-natureboys.com/products/ironjig/ironjig.html
また、秋のボトム地形に合わせたタイトな釣りにおいては、
比較的重めの鉄ジグで結果が出ています。
例として、
①スイムライダー 180g〜230g
②スイムバード170g
③スイムライダーショート175g.205g
④ウィグルライダー190g〜225g
⑤カレントライダー 180g
以上が使いやすいと感じます。
レンジからのフケ上がりを抑えながら、底層をなぞる、中層を泳がせるイメージでご使用ください。
また、潮流の向きや強さにより、使い分ける特性があります。
①潮絡みつつ潮に乗ってロングスライドするスイムライダー
②潮を押してアピールやレンジを上げすぎないダート、スイミングもできるスイムバード
③潮絡みやすく、小刻みなジャークに反応するショート
④スライドとフラッシングフォールで食わせるウィグルライダー
⑤フラッシングと水押しが少なく角のないスイミングアクションのカレントライダー
秋のジギングシーズンに向けて、鉄ジグシリーズの使い分けの参考までにお試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿