12月1日、外房大原の山正丸・山口徹船長にお世話になり、ヒラマサジギングに釣行しました。前回の外房ジギングトーナメント前日の10月19日以来、約1ヶ月ぶりの外房ジギングです。
11月中、お客様からはショート205gによるボトム攻略パターンや、ショート125gでの10.5kgヒラマサ、前々日にはウィグルライダー160gで船長からも「1投で釣れた」とご報告をいただいていました。
https://natureboysgirls.blogspot.com/2019/11/20191121125g105kg.html
今回はそんなお客様の報告を聞いて、「どうにか外房ヒラマサを1本釣りたい」との思いで前日夜10時前に港入り。
https://natureboysgirls.blogspot.com/2019/11/20191121125g105kg.html
今回はそんなお客様の報告を聞いて、「どうにか外房ヒラマサを1本釣りたい」との思いで前日夜10時前に港入り。
山正丸さんでは、船後方のキャビン屋根部分にある長めのパイプをセットして釣り座を確保します。
パイプがない場合は傘などを挿しておけば大丈夫です。
冬になると朝方は甲板が凍って滑りやすくなるので、十分に注意して乗船してください。
車内で寝袋に入り、ぐっすり睡眠を取ります。
関東は、マイナス2度~プラス3度くらいの寝袋で十分です。
もちろん車中泊前提ではなく、遠方からのお客様・快適に前泊したいお客様には山正丸さんの綺麗な「離れ」に素泊まり可能です。
もちろん車中泊前提ではなく、遠方からのお客様・快適に前泊したいお客様には山正丸さんの綺麗な「離れ」に素泊まり可能です。
1人部屋と4~5人用の大部屋があり、綺麗な設備がうれしいところです。
写真は以前撮影したカットになります。
午前5時半に集合、6時前に準備が整ったところで出船。
山口徹船長の操船で大原沖に向かいます。
向かったのは水深25m前後の真沖の根周り。
天候は晴れのち曇り。南寄りの風で、海面はナギ。
午後からは雨予報のため午後船は出船しないとのこと。午前1本勝負です。
「はい、到着しました。水深25〜15m。根に上がって行きますので、根掛かりに気をつけてくださいね」という山口船長の丁寧なアナウンスでスタートします。
灘寄りは比較的濁った潮色。浅場とはいえまずは様子見で重めのジグを選択し、スイムライダーショート205gとウィグルライダー190gをセット。
左舷側が向かい潮側の流し。
向かい潮ではアップストリームになるためなるべく船の流れていく進行方向にアンダーキャスト。
ジグを投入して、強めのサミングでまっすぐにラインを入れることを意識します。
着底から数回巻いてイトフケを取ってから、初速をつけた手元の振り幅20~30cm程度のワンピッチジャーク。ボトムを意識しつつ、表層までしっかり探ります。
払い潮の時はなるべく船下から探り、ジグがフケ上がりすぎないよう3回程度探ったら回収。地形が分かりやすい場所では表層からカウントダウンして底を取らないようにします。
上がってくるジグが温かい。
同船した松原さんによると、潮温20度前後あるとのことです。
やがて周りでイナダ、ワカシが釣れはじめます。
連続的な上げのジャークに反応が良いようで、中層から速めのピッチで引いてから表層で止めるとすぐに食ってきます。
イナダは、なんとなくレインボートラウトのような直線的なアクションからのイレギュラーな動きに興味を示す食べ方をします。しばらく、船べりリリースを繰り返します。
その後、右舷ミヨシに入った石原さんに良さそうな魚がヒット!
船べりまで寄ってきたのは良型のサワラ!
惜しくもランディング寸前にアシスト切れ。
この間、トモ側のお客様がヒラマサをキャッチ。
次回、10kgオーバーを見すえてリリースされたとのこと。
ありがとうございます。
8時過ぎ、真沖の水深25m前後を流していきます。
向かい潮では683QDと7.4ftのジグキャスティングロッド、払い潮では683NDでタックルローテーション。
向かい潮の流し。根周りの瀬頭の波立つエリアの手前を狙っていきます。
渓流のヤマメ釣りにおける、アップストリームでのスプーン、ミノーイングのイメージです。
アイアンレンジ683QDが曲がり、初期ドラグ4kg程度と緩めのドラグを引き出す魚。
バットエンドを腰に当てつつ、軽くスプールに手を当てつつドラグを締めて巻きにかかります。
嬉しさあまってややハシャいでしまいましたが、どうにか船下まで寄ってきました。
スリムな魚体でしたがうれしい1尾。
やはり、外房のジグ政は格別!これで年が越せます。
山口船長ありがとうございます!
TACKLE DATA
ROD:IRONRANGE683QD
REEL:8000HG
LINE:AIRBRAID WILDEIGHT VERTICAL PE#4
LEADER:Floro#12
HOOK:タマン24号,MARINE ASSIST
BLACK#40
JIG:SWIMRIDERSHORT125g(NakuiGlow)
その後、右舷胴の間に入られていたお客様がスイムライダー135g(シャイニンググロー)で本命ヒラマサをキャッチ。
鉄ジグでのファーストキャッチおめでとうございます!自分の魚以上に嬉しい1本でした。
9時過ぎ、真潮根方面に船を向けます。
潮は流れており、根周りに潮波が立つ〝これぞ真潮根〟といった雰囲気。
今回は、渋いなかでの嬉しい1本でした。
船長の絶妙にポイントに着ける操船技術と、軽比重な鉄ジグ、スイムライダーショート125g~145gならではの底からレスポンス良く動く特性が発揮させられた魚と感じました。
また、真潮根のような潮が速く、根が複雑なエリアでは根際に落とし、狭いレンジでコンパクトに飛ばしてアピールするには少し重めなスイムライダーショート205gなどが欠かせません。水押しが強く、レスポンスがよいためぜひ、お試しください。
なお、今回使用したIRONRANGE
683QDは山正丸さんに事前問い合わせの上、お試し頂けます。
今後も、財布の許す限りビッグサイズを求めて通いたいと思います。
山正丸・山口徹船長、石原さん、松原さん、同船された皆様ありがとうございました!
TACKLE DATA/タックルデータ
タックル①
ROD:NEW IRONRANGE IRNB-683QDクイックドライブ
REEL:STELLA8000HG(9分巻き)
LINE:FishingFighters AIRBRAID WILDEIGHTバーティカルPE4号にフロロリーダー12号3ヒロをスピニングノッターリバースでPRノット結束
JIG: 鉄ジグ、スイムライダーショート125g、スイムライダー150g、180g(グローヘッド)
HOOK:幻2/0 撞木、IRONHOOK SS4/0
ASSIST:マリンアシストDC60号3cm
タックル②
ROD:NEW IRONRANGE IRNB-683NDナチュラルドライブ
REEL:STELLA8000HG(9分巻き)
LINE:FishingFighters AIRBRAID WILDEIGHTバーティカルPE4号 フロロリーダー12号3ヒロをスピニングノッターリバースでPRノット結束
JIG:ウィグルライダー190g、ウィグルライダー210g、カレントライダー220g、260g
HOOK:幻2/0 撞木、IRONHOOK SS4/0
ASSIST:マリンアシストDC60号3cm
タックル③
ROD:NEW IRONRANGE IRNB-662QDクイックドライブ
REEL:Shimano STELLA SW14000PG(9分巻き)
LINE:FishingFighters AIRBRAID WILDEIGHTバーティカルPE3号
フロロリーダー12号3ヒロをスピニングノッターリバースでPRノット結束
JIG:鉄ジグ、ウィグルライダー128g(プロトタイプ)、
HOOK:幻2/0 撞木、IRONHOOK SS4/0
ASSIST:マリンアシストDC60号
接続金具類は全てFishingFighters 鉄腕WDリング♯5.0&鉄腕スプリットリング♯6.5
ジグキャスティングタックル①
ROD:Ripplefisher AY745
REEL:Shimano STELLA SW14000XGに8000 スプール
LINE: FishingFighters AIRBRAID WILDEIGHT キャスティングPE3号
LEADER:ナイロン60Lb
LURE:SWIMRIDERSHORT145g
HOOK: HOOK:幻2/0
RING:鉄腕WDリング#7.0、鉄腕スプリットリング#6.5
<状況とジグ選択・アクションパターン>
●水深15~25m前後の程よく流れる向かい潮=ラインスラック目安が平均+20~25cm
IRONRANGE683クイックドライブ、ナチュラルドライブに8000HGワイルドエイト4号9分巻き(最大1巻き107cm前後)
・スイムライダーショート125g、145g、175g、205g
・スイムライダー120g、150g、180g
・丸棒ジグ130g(プロトタイプ)
・スイムライダー260g(強化アイ)プロトタイプ
●水深25~35m前後の払い潮=ラインスラック目安が平均-20~30cm
IRONRANGE683ナチュラルドライブに8000HGワイルドエイト3号9分巻き(最大1巻き107cm程度)
・スイムライダーショート145g
・ウィグルライダー190g
・ウィグルライダー100g110gプロトタイプ33-26、27、128gプロトタイプ33-25
・カレントライダー150g、180g
(下中 桑太郎)
鉄ジグやネイチャーボーイズ 製品での釣果写真がありましたら各SNSのDM宛か、nbstokyo23@gmail.comまでご連絡をお願い致します。
IRONRANGE製品情報
http://www.e-natureboys.com/products/JIGGINGRODS/IRONRANGE2018.html
WiggleRider製品情報
http://www.e-natureboys.com/products/ironjig/WiggleRider.html
鉄ジグ製品情報
http://www.e-natureboys.com/products/ironjig/ironjig.html
SwimRiderShort製品情報
http://www.e-natureboys.com/products/ironjig/swimridershort.html
--------------------------------------------------------------
LINE@にて
新製品情報随時配信中!
@edu8033x
0 件のコメント:
コメントを投稿