ネイチャーボーイズカップ IN 茨城平潟[千葉 勝彦]

ネイチャーボーイズカップ IN 茨城平潟
5月15日 曇り 小潮

茨城平潟沖はワラサ、ヒラマサ、マダイ、ヒラメ、タチウオ、タラ、根魚等々、魚種が豊富で東北及び関東圏からのアクセスも容易く年間を通し、ジギングをするには絶好のフィールドの一つ。私も度々よい思いを経験し、通い始めて3年程となる。



5月15日 日曜日 5:00参加者23名が集いネイチャーボーイズ&長孝丸カップが開催された。
 


最初にネイチャーボーイズスタッフ柳氏の競技説明を聞き、その後釣り座の抽選を開始。私は9番目に釣り座を選び、幸運にも右舷大ドモに入ることができた。



5:30港を出発し防波堤をぬけると、すぐに鳥山に出くわす。


合図と共にスイムバードピンクホロ110gを投入、水深は15m程
糸ふけを取り10回程シャクると即バイト、しかし乗らない。
再度投入、同じく10回ほどシャクった所で再びバイト、今度はフッキングし上がってきたのは3kg程のワラサだ。

魚を回収して即ジグを投入、今度はフォールで食ってきた。
同サイズのワラサを追加、さらにもう1本を追加した所で鳥が散り始める。
それからは鳥山との追いかけっこが始まる。

以下、別船の様子。









この日はベイトがカタクチイワシでとても足が速く鳥が集まった所で再度釣り開始の状況が続く。


そこで釣り座選定のミスに気づく、船首から鳥山に近づく為ミヨシ側が有利になり、案の定ミヨシ側の人へのHiTが多い。
その状況に対応すべく私もジグを替えたりし、思考錯誤を繰り返しなんとか数本を追加
その後風が弱まり、鳥山も静かになり魚の反応が悪くなる
そこで水深が浅く釣り船が多いこともあり、プレッシャーを避ける為ジグを110gから130gへ替えアイアンレンジで船からなるべく遠くへキャスト。
それが幸を期したのか単発であるが数本のワラサをキャッチ。
そして日が昇りさらに活性が悪くなりしばらく沈黙が続いた中、突然のバイト
スレでなければ重さから今日イチのキッカーフィッシュだと思い慎重にファイト。
しかし、船底に潜られ痛恨のフックアウト。








その後は活性も上がらず、同じ状況が続き12:00にストップフィッシングとなる。
船が港に着きいよいよ検量開始。

皆持って来る魚を見る限り同サイズの魚が多い
その中にはヒラマサも数本確認できた。





自分もヒラマサを狙ったがこの日はHITせず、朝一に釣れた2本のワラサを持ち込み検量。


その結果2位と入賞へ持ち込めた
今大会は全員鉄ジグを使用しておりジグの操作で釣果に差が出たと感じた。
自分は遠投し水深が浅く根がきついエリアなので着底後のラインスラッグを素早く回収し、根掛かりを回避してジグを長時間アピールさせるイメージでロッドのシャクリを大きくしジグの浮き上がりを抑えスライド幅を長くとりホバリングからフォール時にバイトに持ち込ませる事に集中した、これがベストか分からないが、なんとか12本のワラサをキャッチできた。


そして朝一に上げたワラサが1回り大きく最初の時点でどれだけ魚をキープできたかで勝敗が分かれたかに思えた。
最後に今回競技参加された皆様、ネイチャーボーイズのスタッフの方々お疲れ様でした。
平潟は大型のヒラマサの実績もありこれから益々期待が高まります。




ROD
アイアンレンジ IRNB-663ND
アイアンキャットICNB-6315

JIG
スイムライダー
アルミシルバー 90g
ナクイグロー  135g

スイムバード
ピンクホロ 110g/130g

スイムライダーショート
カタクチK 145g

カレントライダー
ピンクマスク 120g

アクセサリー
スーパーSUSスイベル 8
鉄腕スプリットリング 6.5

0 件のコメント:

コメントを投稿