岩手の岡本です。
10月1日、岩手三陸、青物ジギングに行ってきました。
お世話になったのは、いつもお世話になっている、岩手県大船渡市崎浜漁港の広進丸、川畑船長です。
この日は凪悪く、うねりもある状況の為、出船時間をずらし、朝7時港を出港。
三陸の秋景色を眺めながら、今日も釣れる事を祈りつつ、ポイントへ向かいます。
湾外のポイントへ向かいますが、うねりが大きすぎ、一旦湾内へ、まずはロッドIRONWHIP IWNB622にステラSW6000HGのセッティングでスイムライダーショート175gノースシュリンプカラーからスタート。
着底し30メートルほどをワンピッチで誘います。しかし、反応はあるも、なかなか青物が口を使わない状況。その為、少し誘いをスローにショートピッチで10メートルほど誘い。フォールさせたところでヒット!上がってきたのは1キロクラスのイナダ!
周りでもポツポツヒットしますが、サイズはイナダサイズまで。
この日はショートハイピッチで追わせてからの、リズム変化にアタリが集中しました。
うねりも高いので、船が上がる時は振り幅小さく、船が下がる時は振り幅大きくを意識して、ジグを自然に動かす事も必要です。
その後、波が少し落ち着き、湾外のポイントへ大きく移動!
ここでタックルをIRONFLICK AGGRESSIVE IFAB5103と パワーギアリールのタックルに変更し、スピンライダーディープ180gUVカタクチカラーに変更。フォールも意識し、前後にダブルアシストをつけて狙います。
ロッドの反発力を使い、初速をつけ、ジャークし、ジグを追わせてからフォールを入れると一撃!ドラグを出しながらも、ロッドのパワーですんなりと上がった来たのは、2キロほどのワラサまで後一歩サイズでした。
その後、ポイント移動後、潮が効き、ラインが払い出しできたのでタックルをIRONRANGE、IRNB-683NDにソルティガ 5000HG.RPS仕様に変更。ディープローバー210gクマノミカラーで再スタート。
ロッド/IRONRANGE、IRNB-683ND
アイアンレンジ683ナチュラルドライブは、スパンカーを立てずに風潮の力で船を流すドテラジギングに性能をより特化し、広範囲にベイトを追う青物に対し、ロングストロークワンピッチジャークで攻略、柔軟性のあるブランクは、過度なアクション入力を抑えつつ、しっかりとジグをスライドさせることが出来ます。
ロングストロークワンピッチでジャークすると久しぶりのアタリ、ロッドを曲げ、青物にプレッシャーを与え続け、すんなりと上がったのは1キロ弱のイナダでした。
この日は数は10本以上上がりましたがサイズは伸びませんでした。船中でもワラサクラスは1本でした。
今回のタックル
ロッド/IRONWHIP IWNB622
リール/ステラSW6000HG
ライン/WILDEIGHT VerticalPE 1.7号
リーダー/フロロ34lb
フック/IRONHOOK.typeAK26ミディアムツイン
ロッド/IRONRANGE、IRNB-683ND
リール/ソルティガ 5000H.RPSスプール、RPSハンドル仕様
ライン/WILDEIGHT VerticalPE 3号
リーダー/フロロ40lb
フック/IRONHOOK.typeAK26ミディアムツイン
ロッド/IRONFLICK AGGRESSIVE IFAB5103
リール/オシアジガーリミテッド3000PG
ライン/WILDEIGHT VerticalPE 3号
リーダー/フロロ50lb
フック/フロントフック、マリンブラックPC使用自作フックがまかつファインタマン22号、リアフック、マリンブラックKC使用自作フックがまかつファインタマン22号
使用ジグ/スイムライダー
180g
スイムライダーショート
145g.175g
ウィグルライダー
190g.225g
スピンライダーディープ
180g
ディープローバー
210g.310g
結束金具は Fishing Figters鉄腕シリーズ使用
(岡本 崇)
製品情報 IRONFLICK AGGLESSIVE
http://www.e-natureboys.com/products/JIGGINGRODS/IRONFLICKAGGRESSIVE.html
IRONHOOK AK26オフィシャルウェブストア製品ページ
https://natureboys.thebase.in/items/27940829
WILDEIGHTオフィシャルウェブストア製品ページ
https://natureboys.thebase.in/categories/2447671
0 件のコメント:
コメントを投稿