2018年8月11日 東京湾タチウオジギング 鉄ジグでドラゴン級連発 根岸八幡橋・鴨下丸[佐藤 雄]





2018年8月11日(土)

夏季休暇を利用して、地元である東京湾にてタチウオジギングに行ってきました。

今回お世話になった遊漁船は、根岸周辺を流れる掘割川の八幡橋から出航する「鴨下丸」。タチウオ船担当のエキスパート、萩原船長。

観音崎周辺のポイントまでのアクセスが非常に良く、八幡橋をくぐる際の操縦席が格納されるシステムは驚かされます。



今回はタチウオを対象魚として、弊社スタッフがプロトロッド、鉄ジグプロトカラー、プロトアシストフックなど、開発を中心としたテスト釣行も兼ねて行いました。





AM7:00出船

一昨日、関東圏を襲った台風の影響で潮は濁り気味。

前日までの釣果はあまり良くない状況でした。個人的な予想としては、濁りが避けられる沖の水深があるポイントまで一気に走るかと思っていました。



しかし、30分ほどしてポイントに到着。

船団までは行かないが、船が瞬く間に集結します。

猿島沖の水深50mラインから開始。


私は開発中のライトジギングロッド“アイアンフリック6207B”とスイムライダーショート125g(グリーンホロ)から開始するが、潮の流れが速すぎて底取りがぼやけてしまい苦戦します。

船中ファーストヒットは和田にいきなりドラゴン級がヒットします。



鉄ジグ:スイムライダーショート175g(ナクイグロー)

ロッド:アイアンファング6608B

その後、和田は完全にパターンを掴み6連発。





完全に出遅れますが、他スタッフ徐々に感触を掴み、私にもアベレージサイズがヒット。久々のタチウオにテンションがあがります。





鉄ジグ:スイムライダーショート145g(ブルーピンク)

ロッド:アイアンフリック6702B(プロトモデル)



暫らくすると、反応が薄くなったところで移動します。

AM9:00 久里浜沖の水深90mラインへ。

到着すると、既に大きな船団になっています。




ここでも和田の快進撃は止まることを知りません。

その後も順調に釣果を伸ばし続け、既に15尾は越えたとの事。




鉄ジグ:スイムライダーショート145g(ナリキン)※現在生産していません

ロッド:アイアンファング6608B



アイアンフリック6702Bの感触を確かめていた私にも、着低後2シャクり、したところで突然ひったくられるバイトが来ます。

明らかに今までのタチウオとは違う重量感。

上がって来た正体は3kgクラスの良型のトラフグでした。



鉄ジグ:スイムライダーショート175g(ブルーピンク)

ロッド:アイアンフリック6702B



その後は本来の目的である鉄ジグのプロトカラーをスタッフ各々が選択し、魚からのアプローチを検証します。



和田はスイムライダーショート145gミラーエッジレッドゴールド(プロト)を選択。

台風後の濁り潮にマッチしたのかショートハイピッチジャークで数を伸ばします。





鉄ジグプロトカラーとタチウオ用プロトアシストフックの感触を確かめていた下中にヒッ
ト。






鉄ジグ:ピンクエッジシャイニンググロー

ロッド:アイアンファング6605B


AM12:00

観音崎から走水方面の水深60mラインのポイントに移動。

船団を離れ、デカタチ狙いに船長が狙いを絞ります。



一流し目に着低後、そこから10mほど上げたところで青物のようなジグが持ち上げられる感覚が伝わり、次のシャクリでアイアンフリックがバットから一気に絞り込まれます。

上がって来たのはドラゴン級のタチウオ。

尾が切れていたのが悔やまれますが、指6本クラスは素直に嬉しかったです。







鉄ジグ:スイムライダーショート145gミラーエッジパープル(プロトカラー)

ロッド:アイアンフリック6702B



ほぼ同時にヒットした和田もかなりの良型が掛かっている様子です。

ドラグを出しながら上がって来たのは、文句なしのドラゴン級。

全長121cm。まさに1日の締めに相応しい1尾でした。







鉄ジグ:スイムライダーショート145gミラーエッジレッドゴールド(プロトカラー)

ロッド:アイアンファング6608B



※今回、竿頭となった和田がセレクトしたロッドはアイアンファング6608B一択。

底潮が早い状況では、ティップからベリーにかけてハリのある8パワーがジグへの入力を確実に行い、バイトに繋げた。

後半は、中層からステイさせたフォール中のバイトでもパターンも掴み、突出した数を伸ばすことが出来たとのこと。



※また、和田はこの日、タチウオジギングでの宿命でもあるリーダーカットは皆無でした。

ジグの先端に30cmほどデビルラインを使用することで、安心して1日シャクリ続けることが出来ます。



今回、台風後の東京湾・夏タチウオにおいてIRONFLICK6702BとIRONFLICK6902Bの2プロトモデルをIRONFANG6605B、6608Bとともに併用しました。水深50~60mの緩い潮流では、IRONFLICK6702B、極端に潮流が流れる水深90~100mとやや深いポイント状況ではIRONFANGが良いように感じられました。



IRONFLICKが乗せ調子なら、IRONFANGは掛け調子といった具合です。

この日は、ジグアクションに初速をつけてコンパクトに横を向かせるパターンだったため、後者のロッドが多くの場面でマッチした結果となりました。




IRONFLICKは、弊社のライトジギングカテゴリーロッドのなかでもより柔らかく、かつ不意の大物にも対応できるライトジギングロッドです。40~130gを適合ジグ範囲としていますが、入力を抑え気味にしたジャークであれば、175g~205gも使用可能な範囲となります。ほぼ同じ02パワー、2inch違いのレングスとしたことで、その日の魚の活性・食い方に合わせて違和感なくフィーリングを合せていくことができます。



IRONFLICKのテストは、続く8月14日に東北エリアでワラサ・ブリをターゲットとして、リフトパワーを確かめる予定です。



まだまだ続くタチウオシーズン。

ぜひ、鉄ジグシリーズとデビルラインを試してみてください。



和田信一郎タックル
ロッド:IRONFANG6608B
リール:300番クラス
ライン:エアブレイドワイルドエイトバーティカルPE0.8号
リーダー:フロロ8号+デビルラインリーダー7号30cm
金具類:鉄腕ACスナップスイベル#1、鉄腕スプリットリング#6.5
ジグ:鉄ジグ、スイムライダーショート145gプロトカラー、
   鉄ジグ、スイムライダーショート175g(ナクイグロー)
   鉄ジグ、スイムライダーショート205g(ブルーピンク)
フック:プロトアシストフック(デビルライン#10号段差アシスト)
リヤフック:シワリ18号


佐藤  雄タックル

ロッド:IRONFLICK6702B,IRONFLICK6902B(前者をメインに使用)
リール:OCEA CONQUEST300HG,300PG(前者をメインに使用)
ライン:エアブレイドワイルドエイトバーティカルPE0.8号
リーダー:フロロ8号+デビルラインリーダー7号30cm
金具類:鉄腕ACスナップスイベル#1、鉄腕スプリットリング#6.5
ジグ:鉄ジグ、スイムライダーショート145gプロトカラー
   鉄ジグ、スイムライダーショート175g(ブルーピンク)
フック:プロトアシストフック(デビルライン#10号段差アシスト)
リヤフック:シワリ18号

鴨下丸さんHP

(佐藤 雄)

0 件のコメント:

コメントを投稿