2017年6月11日 外房ヒラマサカップ開幕 山正丸[下中 桑太郎]


6月11日(日)、外房大原港の山正丸さんへ。
ジギング&キャスティングでヒラマサを狙いました。

当日は、オフショアネットスプリンターズカップが21回目に「ヒラマサカップ」と名前を替え、開幕2日目にあたります。日曜日とあっていつも以上にお祭りの雰囲気です。

私はジギングタックルとともに、新発売のWATARIGARASU160F(カタクチイワシ)を4号タックルに、サーフィッシュポローニア220Fを6号タックルにセットします。



定刻の5時過ぎに出船。
沖に出ると予報よりも風が強く、風速7〜8mはありそうです。
まずは、大原沖水深20〜40mのポイントを反応を見ながら潮回りしていきます。

私は左舷ミヨシの釣り座でスタート。
ジグは、スイムライダー150g(シャイニンググロー)。向かい潮、払い潮のいずれにおいても潮抜けと水押しのバランスがよいスイムライダーをサーチベイトとして選択しました。


潮の流れが緩く、魚からの反応がない時間がしばらく続きます。
「昨日から潮温が3、4度下がってますね」と船長のアナウンス。回収したジグがヒンヤリとしているので底潮もかなり冷たいのではと推察されました。

しばらくして、浅場の向かい潮の流し。
「浅くなっていきますよ、水深25m。左側から根に入ります」と船長。

水面に変化がみられる11時の方向に大きくキャストし、ボトムからワンピッチとジャカ巻きを交えて反応を探ります。ジグの水押しを感じながらも、適度な抜けを与えて振っていると10~15巻きの中層でヒット。

グングンと首を振るファイトに本命の期待が高まります。上がってきたのはブルーバックにイエローラインが鮮やかに入った魚体。


山口徹船長の素早いランディングで船内へ。
小型ではありますが、やはりヒラマサが釣れるとうれしいものです。


その後もボトムから中層を意識して、飛ばしすぎないジャカ巻き繰り返すと、先ほどと同じくらいの手応え。


ジグはスイムライダー150g(シャイニンググロー)。タイミングよく潮先の釣り座となったアドバンテージが大きいと感じました。

また、潮が緩い状況には適度にハイピッチな動きでのリアクションの釣りがハマることがあるように感じます。IRONRANGE663QD(クイックドライブ)はT30カーボン統一弾性により、しなやかながらハリがあるアクション。こういった釣りでは、キャスト性能・感度・操作性の高さが際立ちます。

さらに潮流が緩くなってきた9時半過ぎ、より水押しを感じられるスイムライダーショート145g(グローヘッド)にチェンジ。速めのショートピッチを主体にジャカ巻き、ワンピッチとリズムを変え、一投ごとに魚の反応を探ります。

根周りに差し掛かるタイミングでヒット。


手元で15㌢ほどバットを振り上げるワンピッチからジャカ巻きに移ったところで食ってきました。

スイムライダーショートは、肉厚で比較的短い形状により、水押しを強く感じることができます。緩い潮や向かい潮の状況で、細かくリズムを刻み、リアクションで魚に口を使わせるイメージで使用しています。

午前船は3尾で終了。

一旦、大原港に帰港し、午後船のお客様と入れ替わり、再度出船。


浅場で様子を見たのち、水深40mラインへ。
ジグを投入すると、午前よりも潮が流れているように感じます。

散発的に鳥山が立つこともあり、メジのボイルが遠くでみられました。
水深30~40mの根の上に止めてから、緩く流すパターンで潮先の流しで小型の2キロ級をキャッチ。

やはり中層でのスイミングを意識したワンピッチ&ジャカ巻きで口を使ってくれました。ジグはスイムライダー135g(シャイニンググロー)。


フックは、午前中に掛かりがよかったアシスト部が長めのソイ針24号ツインフック仕様。

部材を持ち込んでいたため、昼休憩の合間に再作成。不器用な自分が急いで作成したため、5mmほど段差になっていた影響でフックアップは悪くないもののバラシが2回。次回への反省となりました。

その後、払い潮のタイミングでIRONRANGE663NDにローギアのタックルに変え、130gスイムバード(グローヘッド)にチェンジ。

上げ潮の時間帯の緩い流れにスイムバードのスイミングを試します。ボトムから一気に巻き上げ、スイムバードがパタパタとローリングしながら横を向くイメージ。


底から10巻きほどで魚が口を使ってくれ、小型のヒラマサをキャッチしました。

午後5時前に沖上がり。

午後はメジのボイルがあり、すかさずキャストした船長が15㌔級をキャッチ&リリースする場面も。私もバイトはありましたが・・キャッチには至りませんでした。


今回、私自身は魚をキャッチすることはできませんでしたが、新発売のWATARIGARASU160F(ワタリガラス)は好調に実績が上がっているとのことです。

「昨日も背中の青いやつで上がってたよ」山口徹船長。
当日にもヒラマサの実績が上がっており、他船でも15㌔級メジの釣果があったと聞きました。



参考画像(画像は山正丸様よりお借りしました)

今回はキャスティングでの釣りと、ジギングでのサイズアップ、バラシへのハリ合わせなどとアングラーとしての課題は多く残りましたが、素直に5尾釣れたことを嬉しく感じています。

ヒラマサカップは7月初旬まで続きますので、また釣行したいと思います。
山口徹船長、奥様(花ちゃん)、同船された皆様ありがとうございました!

山正丸様HP

当日のタックル
①向かい潮メイン
RODIRONRANGE IRNB-663QD(クイックドライブ)
REELSTELLA8000HG(8分巻き)
LINEPE4号 フロロリーダー40~50lb 4ヒロ~5ヒロ
JIG:スイムバード130、170g グローヘッド
  スイムライダー150g シャイニンググロー
HOOK:自作ソイ針24号ツイン

②払い潮メイン
RODIRONRANGE IRNB-663ND(ナチュラルドライブ)
REELSTELLA10000PG(RPSスプール8000Sボビン9分巻き)
LINEPE3号 フロロリーダー40lb 4ヒロ~5ヒロ
JIG:スイムバード130g、カレントライダー150g グローヘッド
HOOK:自作ソイ針24号ツイン

金属類 全てFishingFighters WDリング&SPリング

アシストライン FishingFighters マリンアシストBlack PC40

(下中 桑太郎)



0 件のコメント:

コメントを投稿