東北、福島のフィールドスタッフ 豆 です。
6月に入り福島県南でもヒラメ、マゴチの釣果が聞こえ始め、前日にも釣果が有ったポイントへ友人と行ってきました。
前日、友人が入釣しヒラメ、マゴチが釣れたポイントへ地元、磯の師匠でも有る友人、鈴木氏と干潮になるタイミングで入釣。
先ずは、狙いのポイント迄の移動途中に有るサーフの隠れ根付近を探りながらランガン。
鈴木氏に最初のアタリが有り、良型のヒラメがスイッチライダーのリアフックにフッキング。
魚の引きを楽しみながら無事ランディングを成功させました。
ポイントを更に移動しながら探っていくと、再び鈴木氏にヒット!
先程とは違い、首を左右に振る様な感触のマゴチのアタリ。
フッキングも決まり、少しドラグを出されながらも上手く寄せて無事ランディング成功。
本命ポイントに到着する前にヒラメ、マゴチをキャッチさせてしまいました。
このまま差を付けられるとマズイと思い、根掛かりしないギリギリを丁寧に探っていると、ガッと、左右に首を振る感触が手元に伝わります。
今シーズン初物のマゴチを手にする事が出来ました。
更にポイントを移動しキャストをしていると鈴木氏のワームにヒラメがヒット。手前迄寄せるも惜しくもフックアウト。
その直後、底を擦らないようゆっくりと巻いていたスイッチライダーにもマゴチがヒット!
手元まで寄せて無事ランディングも成功。
その後、本命ポイントでヒラメ1枚、マゴチ2本を追加、食べる分だけキープし、残りはリリースして納竿としました。
今回の釣行は魚の活性も高く釣果に恵まれましたが、スイッチライダーでの釣果はヘッドアイのアクションよりもフロントアイのナチュラルアクションが合っていた様で全てフロントアイによる釣果でした。
それと根際や根掛かり多発ポイントではアシストフックを外します。
リアフックのみでもヒラメやマゴチならば問題無く釣果に繋げる事が出来ると改めて感じることが出来た釣行になりました。
TACKLE DATA 豆
rod:Abu Garcia
Eradicator Xenomorph BIG CHAP
reel:Shimano
14 Stella 4000xg
line: Shimano OCEA EX8 #1.2
leader:Fisherman super stealth25lb
JIG:SwichRider/スイッチライダーZn 30g
TACKLE DATA 鈴木氏
rod:Xesta Runway SR11MMH distance arrow
reel:Shimano
20 Stella SW4000xg
JIG:SwichRider/スイッチライダーZn 30g
JIG:SwichRider30g (NEW2021/5月発売)
http://www.e-natureboys.com/products/swichrider.html
スイッチライダーは、比重の軽い亜鉛系素材を使用したメタルジグ。
ヘッド部とフロント部アイを配置した。取り付け位置をスイッチすることで、
自然なスイミングからウォブリングまで1本で2通りの演出が可能です。
●スペック:80mm30gシングルフック標準装備
【ターゲット・魚種】
青物
ヒラメ
マゴチ
SLJ
----------------------
●スイッチライダー 5つのメリット
☆デッドスローでもよく泳ぐ
☆2箇所のアイで2WAYアクション
☆軽比重でシャロー対応。環境に優しい素材
☆より長く魅せるフォールアクション
☆上下シングルフック採用で大物対応
●全10カラー
チャー金
ブルピン(メッキ)
グローウィング(メッキ)
マイワシ
ピンクバックサーディン
赤金クロスグロー
GBクロスグロー
CBクロスピンク
ドメッキいわし(メッキ)
パープルカタクチグローベリー
0 件のコメント:
コメントを投稿